
サイアムカントリークラブ パタヤオールドコース6200B~
1971年オープンの名門クラブコース。毎年2月にUSLPGA「ホンダLPGAタイランド」が開催されるトーナメントコース。2010年に宮里藍が逆転優勝している。先ずはこのコースで決まりでしょう。

サイアムカントリークラブ パタヤプランテーション5500B~
サイアムカントリークラブ パタヤプランテーションは、タイのパタヤにある世界的に有名なサイアムカントリークラブの3つのコースのうちの1つです。2008年にオープンし、27ホールのチャンピオンシップコースは、戦略的なバンカー配置、起伏のあるフェアウェイ、そして高速グリーンが特徴で、あらゆるレベルのゴルファーに挑戦的ながらも楽しい体験を提供します。

サイアムカントリークラブ ローリングヒルズ
5500B~
サイアムカントリークラブ ローリングヒルズは、タイのパタヤにあるサイアムカントリークラブの4番目のコースとして2020年1月にオープンしました。フェアウェイ、グリーンともに常に最高のコンディションでありタイのゴルフコースとしては珍しく、自然の地形を生かした設計です。自然の美しさを活かしたレイアウトで、プレーしていて気持ちが良いコースです。

サイアムカントリークラブ ウォーターサイド
5500B~
サイアムカントリークラブウォーターサイドは、タイのパタヤにある名門サイアムカントリークラブの4つ目のコースとして2014年にオープンしました。他の3コースとは異なり、IMGが設計を手がけた18ホールのチャンピオンシップコースです。

パタヤカントリークラブ&リゾート 3500B~
パタヤカントリークラブ&リゾートは、タイのパタヤにあるゴルフコースとリゾート施設です。18ホールのゴルフコースは、なだらかな丘陵地に広がり、初心者から上級者まで楽しめるように設計されています。

レムチャバン国際カントリークラブ 5000B~
パタヤのレムチャバン国際カントリークラブは、世界的に有名なゴルフコースです。ジャック・ニクラウス設計の戦略的なコースで 各ホールは特徴的で、ゴルファーの技術を試すように設計されています。美しい自然景観の 山、湖、谷といった自然の地形を生かした美しい景観の中でプレーを楽しめます。

ブーラパー ゴルフ&リゾート 3700B~
パタヤブーラパーゴルフ&リゾートは、タイのチョンブリー県シーラーチャー地区に位置する、美しい36ホールのチャンピオンシップゴルフコースとリゾート施設です。アメリカの著名なゴルフコース設計家、デビッド・グラハムとゲーリー・パンクスによって設計されました。タイ国内のトーナメントも開催される本格的なコースです。パタヤの海を一望できるホールからの眺めは絶景です。

フェニックスゴールド ゴルフ&カントリークラブ 3900B~
パタヤ フェニックス ゴールド ゴルフ&カントリークラブは、27ホールのチャンピオンシップコース(マウンテン、レイク、オーシャンの3つのコースから構成)であり、それぞれ異なる景観と戦略性を持っています。コースからはパタヤの美しい景色を一望でき、リゾート気分を満喫できます。過去には、ヨーロッパツアーなどの国際的なトーナメントも開催されています。

シーチャン ゴルフリゾート 6200B~
パタヤにあるシーチャンゴルフ場(Chee Chan Golf Resort)は、美しい景観と戦略的なコースレイアウトで知られる、人気のゴルフ場です。
コースからは、高さ160メートルの岩山に描かれた巨大な仏像「カオシーチャン大仏壁画」を一望できます。またコースは、リンクス風のレイアウトで、バンカーやウォーターハザードが効果的に配置されています。風の影響も受けやすく、戦略的なプレーが求められます。

バンプラ国際 ゴルフクラブ 3400B~
手付かずの森林と山々に囲まれた18ホール、7,393ヤード、パー72のチャンピオンシップ・ゴルフコース。手入れが行き届いたグリーンが、色鮮やかに広がっています。
数々の国際的なトーナメントも開催されてきた日本人にも人気のゴルフコースで、ブーゲンビリアの咲く各ホールの景観は抜群ながら、高速の砲台グリーンが難関といわれています。

ラヨーングリーンバレー カントリークラブ 3800B~
ピータートムソン設計の18ホールのゴルフコースです。同じ敷地内にセントアンドリュース2000、シルキーオークも入っており、超巨大なゴルフ施設となっています。ホテルもあるため、数日間宿泊してのゴルフ合宿も可能です。 ラヨーングリーンバレーカントリークラブは、フェアウェイが広くウォーターハザードが少ないため、初心者でも楽しめる設計になっています。

シルキーオーク カントリークラブ 2500B~
シルキーオーク カントリークラブは、タイのラヨーン県にある18ホールのゴルフ場です。2010年にオープンし、セントアンドリュース2000の敷地内に位置しています。同じ敷地内には、人気のラヨーングリーンバレーカントリークラブもあり、2つの宿泊施設と4つのレストランを有する巨大なゴルフ施設となっています。

ヘルメスゴルフクラブ(旧:パリチャット) 2600B~
2015年にオープンしたパタヤの中でも新しいゴルフ場。コース名はオーナーの名前に由来し、コースの設計もオーナー自身が行っています。 このゴルフ場はトリッキーなレイアウトが話題で、10メートル近い砲台グリーン、傾斜のあるグリーン、キャニオン越え、パー6ホールなど、ベテランゴルファーでも楽しめる要素が詰まっています。

グリーンウッドゴルフクラブ 2500B~
ノーブル・プレースGCからコース名を改称。丘陵地に広がる27ホールはA・B・Cの3コースに分けられ、アップダウンのあるデザイン、日によって強く吹く浜風がチャレンジスピリッツをくすぐります。プレーフィーがリーズナブルなこともあって人気の高いゴルフコースです。

カオキオカントリークラブ 3300B~
カオキオとは「緑の山」の意味。その名の通り、近隣に野生動物園もある緑豊かなロケーションが魅力で、設計を手がけたのは奇才、ピート・ダイ。非常に戦略性の高いコースとして知られます。小さくて速いグリーンにショートゲームの技術を試される難関のゴルフコースです。

パタナゴルフクラブ&リゾート 3900B~
パタヤエリアでも有数の一大リゾートに27ホールを展開。全体的にフラットなレイアウトながら、ウォーターハザードのプレッシャーを随所に散りばめ、うねりの強いトリッキーなグリーンも難敵です。クラブハウス内のプロショップは品揃え豊富で、ショッピングも楽しめます。

プレザントバレーゴルフ&カントリークラブ 2900B~
プレザントバレーゴルフ&カントリークラブは、カオキオ国立公園近くに位置する18ホールのゴルフコースです。全長7,002ヤード、パー72のコースは斬新的でチャレンジングなコースレイアウトで知られております。全体的にフラットで短めのコースながら、戦略的なレイアウトがゴルファーを魅了します。

セントアンドリュース2000 3800B~
コース名からもイメージできる英国風リンクスを体感できる18ホールで、910ヤード、パー6を含む7,777ヤードのパー74から成るゴルフコース。ハンデキャップ18以下のゴルファーを対象にしたレイアウトの難しさはこのエリアでも屈指で、2つのパー6を擁するタフな距離設定でも知られています。設計家デズモンド・ミュアヘッドの造園美にも注目のゴルフ場です。

マウンテンシャドーゴルフクラブ 2400B~
タイトでうねったフェアウェイ、たっぷりのウォーターハザード、そして高速グリーンと、難関の条件をすべて満たしたチョンブリー地区の超戦略的ゴルフコースです。
OBゾーンもふんだんで、とにかく難しいと評判ゆえに、腕に覚えのあるゴルファーはぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。